片付け・収納の専門家、鈴木久美子です。
今回は、これから引越しを考えている方や、引越しが決まっている方に向けて、『荷物の整理』についてご紹介したいと思います。
私は、整理収納アドバイザーとして、みなさんのご自宅にご訪問させていただき、片付けや収納改善のお手伝いをしているのですが、ご依頼のタイミングとして最も多いのが引越し前後のサポートです。
引越し後のご新居での収納計画ももちろん大切ですが、同じくらい、引越し前の荷物整理が重要です。
新居への引越しが決まると、新しく始まる暮らしを想像し、とても楽しみな気持ちになると思います。
長い時間とお金をかけて、理想の住まいを建てられたので当然のことですね。
ですが、新居に向けて、新しい物を買う事ばかりを考え、現在の暮らしや物と向き合う事を後回しにされている方が多くいらっしゃいます。
引越しの日までにやらなければいけないことは、現在の住まいでの物の整理をしていくことです。
面倒な作業とは思いますが、この作業をがんばってやるかやらないかで、ご新居での暮らしがスッキリと快適になるかどうかが、変わってくるのです。
いつからやればいい?
引越し業者さんに見積もりに来てもらい、引越し日が決定し、段ボールが届いてから重い腰を上げる、という方も多いと思いますが、できれば引越し業者さんが見積もりに来る前から早めに荷物整理に着手することがおすすめです。
というのも、あまりに物が多いと、当然見積もり料金が高くなってしまいます。
また、フリマアプリに売りに出したり、粗大ゴミに出したりするときも、思いのほか時間がかかってしまうので、1か月以上前から着手しなければ、結局引越し当日に間に合わず、新居に持ち込むことになってしまいます。
場所別:物の整理のポイント
<キッチン>
・期限切れの食材(缶詰などの処分もなかなか時間がかかります。)
・テフロン加工が剥げて劣化しているフライパンや鍋
・引き出物や頂き物で使う気がない食器
・使う気がない調理器具やキッチン雑貨
<洗面所>
・ボロボロのタオルや気に入っていない柄のタオル
(手放すことだけ決めておき、新居で、新品を使い始める、という方も多いです。)
・使いかけの気に入っていない化粧品
・使う気になれないサンプル品
<玄関>
・傷んだ靴(手入れする気がない靴)
・子どもの外遊び用のおもちゃ
・使っていない園芸用品
<クローゼット>
・気に入っていない衣類
・傷んでいる衣類
・サイズが合わない衣類
<子ども関係>
・人から大量にいただいたけれど着る気がないお下がりの衣類
・子どもの工作や絵など(子どもと一緒に写真を撮ってから捨てる)
・年齢にあっていない絵本や教材
・粗品や付録のようなおもちゃ
<その他>
・使っていない空き箱、空き容器など
・大量に保管している紙袋
・現在の趣味に合わないインテリア雑貨
<書類>
書類は後回しにしていると、大切な書類が引越し後どこにあるか分からなくなってしまったり、チラシやフリーペーパーまで持ち込んでしまったりすることになってしまいます。
重要書類(保険、取説、保証書)、日常書類(領収書、明細、学校、習い事)としっかり分類し、ジャンルごとにファイルボックス(なければ一旦、紙袋などで代用)に入れてしまいましょう。書類整理についてはまたの機会に詳しくご紹介したいと思います。
<本・雑誌>
本や雑誌は段ボールに入れた際にもかなりの重量になります。何気なく増え続けてしまった本や雑誌は引越しを機にしっかりと見直してしまいましょう。
捨てることにためらうときは
どうしても物を捨てるのが苦手な人がいます。
そんな時には、リサイクルショップや寄付なども候補に入れてみてください。誰かに使ってもらえる、と思うと手放せる人も多いです。
また、理想の住まいを想像してみて新居での暮らしに、その物が似合うかどうかもしっかりイメージしてみてください。
どれだけ素敵なご新居であっても、不要な物であふれかえってしまっては残念です。
今まで気にもしていなかった物も、しっかりと向き合う事で、自分にとって必要で、大切な物かどうかがわかるはずです。
どこの場所でも同じですが、ご自身が気に入っていない、役に立たない、と感じる物は基本的になくても大丈夫です。
新居に引っ越す前は、人生で最も物を手放しやすい時期でもあります。このタイミングを逃したら、物は増える一方ですので、ぜひ頑張ってみてください。
思い出や書類の整理は、時間がかかり、面倒ですが、引越し日が近くなればなるほど慌ただしくなってきてできなくなります。時間があるうちに着手してくださいね。
次回も引越しをテーマに「収納計画の立て方」をご紹介します。
- ・整理収納アドバイザー1級
- ・住宅収納スペシャリスト
- ・クリンネスト1級
- ・整理収納アドバイザー2級認定講師
個人宅の片付けや収納改善を2,000時間以上行い、オンラインでの片付けや収納のアドバイスも全国から依頼を受ける。
セミナーや記事執筆の他、ZIP(日テレ)、ラヴィット!(TBS)、ノンストップ(フジテレビ)などメディアにも多数出演。
https://www.classylife-home.com/